- 車のエンジンをかけようと思ったら、カラカラ音がするだけでエンジンがかからない
- 久しぶりに車に乗ろうとしたらバッテリーがあがっていた
- ルームランプが点きっぱなしだったけど、気づくのがおそすぎた
のようなときに、エンジン始動までの対応をします。

料金
ジャンプスタート(エンジン始動まで)/5,000円
※高規格道路上、及びサービスエリア上は対応できません。
※電話で症状を伺い、バッテリーが原因ではないと予想される場合は、お断りすることがあります。
※基本、出張費はいただきません。ただし、現地にてバッテリー以外が原因で始動できないと判明した場合は出張費のみいただくことがあります。
※深夜(22:00~5:00)は追加料金がかかります/3000円
エンジンがかかれば、その後は普段通り走行できます。
ただし、バッテリーが弱っている状態には変わりませんので、
- 始動後、カーステレオなど電装品を使わずに30分以上走行する
- 帰宅後に充電する
- ガソリンスタンド等で充電してもらう
- バッテリーを交換する
などの対応をできるだけ早くとってください。
一番やってはいけないのは「エンジン始動後すぐにエンジンを止めてしまう」こと
です。再度ジャンプスタート作業が必要になります。

5分程度で戻れる場所であれば無料で対応しますが、それ以上の場合は半額程度の料金をいただくことになります。。
詳しくはお問い合わせください。
お急ぎの方は
電話:090-7525-4393
へおかけください。