概要
- 庭の整理中、伏せていた空の鉢をひっくり返したところ中から蜂が出てきた
- 付近を蜂が飛び回っている
- 蜂の種類は不明
函館市滝沢町内の方からのご依頼でした。
使用していないため、伏せた状態の鉢をひっくり返したところ蜂が出てきて慌てて逃げた、とのことでした。
現地に行ってみると、鉢の中に丸いスズメバチの巣。
蜂にとっては、巣がひっくり返ってる状態なので近づくものの中に入りづらい状況だったようです。
嬢王蜂らしき蜂が飛んだり、鉢のふちを歩いたりしてました。

防護服を着用して、巣と飛んでいるスズメバチに駆除スプレーを吹き付け無事駆除しました。

巣の中は、すでに羽が形成されて成虫になりかけの蜂が数匹。
あと1週間くらいすると、働き蜂として活動し始めていたと思うので早めに駆除できてよかったです。

にしても、鉢をひっくり返したときに刺されずに済んで良かったと思います。。
函館市滝沢町で蜂の巣駆除、蜂の駆除でお困りの方はご連絡ください。
電話はハードルが高いと思ったので公式ライン作りました。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は、ラインからご相談ください。
スタンプ1個でも送っていただけると喜びます。
電話↓
問い合わせフォームはこちら↓