20年間、消防署に勤務していました
もっといろんなことにチャレンジしたいと思いたち、公務員を退職後、興味のあったバスの運転手や林業、パソコン関連の仕事を経験してきました。
その中で感じたのは
「もっと人の近くで人のためになることをしたい」
ということ。
以前から、知人や近所の方が困っているのを見かけると
「自分やりましょうか?」
と、考えるよりも先に口や体が反応してしまうことが多々。
困っている人のためになり、なおかつ「ありがとう」と言われる便利屋さんは自分の性分にあってると感じました。
今までの経験と知識、それと筋トレが趣味でもあるので力仕事もできます。
パソコン、スマホ、web関連についてもちょっと詳しいです(当ホームページは自分で作成しています)
- 一生懸命
- まじめに
- 正直に
- 誠実に
そんな仕事をしたいと思っています。
<所有している資格>
- 第二種大型自動車免許
- 大型自動二輪
- 小型移動式クレーン運転技能
- 玉掛け技能
- 伐木等業務(大径木)
- 刈払機取扱作業
- 酸欠硫化水素作業主任者技能
- 防火管理者(甲種)
- 防災士
<趣味>
- 筋トレ
- なんでも分解修理
- 映画鑑賞(特に筋肉俳優もの)
お忙しいところ最後までお読みいただきありがとうございました。
せっかくここまでご覧いただいたので、お問い合わせの際に
「ブログ見た!」
と伝えていただければ、見積もり価格から10%割引きさせていただきます。
\気軽にご相談ください/